Noriko Obana's Official Site Frey
ネット教育アナリストとしての活動 Mail News Request Contact top
尾花紀子's プロフィール 尾花紀子's 活動予定 テーマトーク 尾花紀子's 自己紹介 尾花紀子's お気に入り Closed Closed リンク集
ネット教育アナリスト
尾花 紀子
1961年8月16日生まれ

・講演・執筆・IT教育・人材育成・研修開発・SNS相談
・Web活用&体制づくり・マーケティング・プロモーション etc...

新聞/書籍/雑誌
雑誌連載を除き、2003年以降の新しいもののみピックアップしました。
ここ10年ほどのスクラップは全て手元にございますので、ご興味のある方はご連絡ください。(外部講演と同系統の内容が多いと思っていただければ…)
■書籍
●子育て支援シリーズ 第4巻 安全・安心の環境づくり 2008年9月30日発行
<編著>小宮信夫(立正大学文学部社会学科教授/編集代表)
<発行元>ぎょうせい   <価格>3,000円(税込み)
子どもの成長の場としてふさわしい、安全な社会環境のあり方を探ります。
== 目次 ==

[出版社のページへ]

[amazon] [楽天ブックス]
〔1.総論〕子どもを取り巻く環境の変化と安全・安心の環境づくり/学校における安全教育・安全管理の現状と課題/青少年育成に関する政府の施策と課題―子どもの安全・安心の確保の観点から/子どもを守り育てる東京都の取組み
〔2.生活環境〕犯罪から子どもを守る/非行から子どもを立ち直らせる/不慮の事故を防ぐ/子どもの遊び環境の安全確保/安全・安心なまちづくり
〔3.メディア環境〕メディア・リテラシー――「リスク・リテラシー」へ向けて/携帯電話・インターネットの使い方 ※尾花はココを担当(20頁)/サブカルチャー/アニメ・マンガとどう向き合うのか
〔4.自然環境〕子どもに伝える環境教育/子どもに伝えたい環境問題/身近な自然とのふれあい/自然災害とどう向き合うか
 
●子どもといっしょに安心インターネット
<共著>尾花紀子 高橋慈子 内田勝也 杉原五雄 <発行元>岩波書店
<価格>1,995円(税込み)

シリーズ詳細

 
なにが危険なの?
ホームページ・メール・個人情報
どうトラブルを避けるの?
ネット体験・コミュニケーション術
なにができるの?
ホームページ・情報活用術

■新聞 ( ★印は新聞記事PDF/☆印は文章のみお読みいただけます )

New! 2013年04月10日(水) 日本経済新聞<夕刊/9面>
 子どもに買い与えるなら「スマホ危うさ 親は理解を」
   ※電子版『スマホ、親と子の「18の約束」』 でお読みいただけます。

 子どもを持つ保護者にぜひ読んでいただきたい記事です(ボリュームは1/2面!)。
 尾花アレンジ翻訳版『スマホ18の約束』の18か条(解説文ナシ)も掲載されています。

 2013年02月28日(木) 北海道新聞<全道版>
 文部科学省委託事業 「ケータイモラルキャラバン隊」
   札幌市PTA協議会研修会 『知識とモラルを持って正しく利用』 ★

 基調講演およびパネルディスカッションの内容がお読みいただけます!


  >> 2011年4月~2013年2月の掲載記事は、追って掲載します。<<

2011年03月30日(水) 西日本新聞<22面>
 福岡市PTA協議会研修会『子どものネットとケータイを考える』 ★
 基調講演およびパネルディスカッションの内容がお読みいただけます!

2010年07月20日(火) 毎日新聞<くらしナビ面>
 ネットの危険 親子で対策/成長に合わせた対応を ☆
 毎日新聞サイト内の掲載がなくなったため、テキストでお読みください。

2010年03月31日(水) 秋田魁新報<25面>
 正しい使い道に親の目 安心・安全なネット社会に向けて
 (03/20開催グッドネット・シンポジウムin秋田での講演&パネル内容が掲載)

2010年02月27日(水) 山陽新聞<12面>
 心の教育が情操教育の要 育てたい自分で解決する力
 (02/06開催グッドネット・シンポジウムin岡山での講演&パネル内容が掲載)

2010年02月27日(水) 新潟日報<20面>
 「もっと知ろねっか!誰がぁ?おやらこてね!」
 (02/28開催グッドネット・シンポジウムin三条でのパネルディスカッション掲載)

2010年02月27日(水) 山口新聞
 安心・安全なネット社会へ ~子どもとケータイ、親子でどう向き合う?~
 (02/06開催グッドネット・シンポジウムin山口での講演内容が掲載)

2009年12月30日(水) 大分合同新聞<14面>
 「学校、家庭、地域が連携した教育の協働」
 (11/10開催グッドネット・シンポジウムin大分での講演内容が掲載)

2007年11月10日(土) 中日新聞&東京新聞 <暮らし面>
 ケータイ使いすぎストップ ── 親子で守ろう 「わが家のルール」 ★
 「食事中ダメ」・限度額・罰則など一緒に話し合って

2007年07月31日(火) 朝日新聞(関東版)
 ASAHIコラム 『あの人とこんな話』
 巨象が入れなかった路地に新しいビジネス発想がある ⇒Web掲載版はこちら

2007年06月03日(日) 中日新聞&東京新聞 「子どもとケータイ」 <暮らし面>
 「わが家のルール」伝えて ── IT教育アドバイザー尾花紀子さんに聞く ★
 充電器はリビングに 明細書 親がチェック

2007年05月21日(月) 中日新聞&東京新聞 「子どもとケータイ」 <暮らし面>
 遊びつつ モラルやマナー 身につけよう ── 世田谷区が作製「ネチケットかるた」 ★
 自ら危険感じ 対処する能力 つけさせて

2006年01月01日(日) 朝日中学生ウィークリー 「サイバーリテラシー」 <16面>
 『メールの心得』 受ける側の立場になって気配り ☆

2005年12月04日(日) 朝日中学生ウィークリー 「サイバーリテラシー」 <10面>
 『ブログで情報発信』 手軽さの裏にある危険も考えて ☆

2005年09月06日(火) 日経新聞-夕刊 「生活 日時計」 <14面>
 『大人が教えてほしいこと?』

2005年08月09日(火) 日経新聞-夕刊 「生活 ワーキングウーマン」 <14面>
 『働くママ 仕事と家庭バランス上手』

2005年03月22日(火) 朝日新聞 「日本の文化産業論を学ぼう」 <27面>
 『韓国、留学生に東京で講座』

2004年12月10日(金) 読売新聞 「日本語の現場/職場で」 <37面>
 『母親言葉か先生言葉か』

2004年10月13日(水) 産経新聞「くらし再考」<1面>
 『解釈次第で開運? 楽天的占いのススメ』

2004年3月30日(火) 日経新聞朝刊・第二部「世界情報通信サミット特集」<10面>
 ※内容は「Web掲載」コーナーにあるネット会議の発言に同じ。


■雑誌
●取材記事等、単発掲載 ( 著書紹介を除く/★印はPDF有 )

◇新学社の教育情報誌 「@Sing」 2008年 Vol.2
 [特別企画]現代の中学生と「インターネット」「ケータイ」との関わり方を考える
        IT時代に生まれ育つ子どもたちと向き合おう

  ※印刷OKですが、学校等で配布される際はご一報いただけると嬉しいです ⇒

◇Z会小学生コース情報誌 「zigzag time」 2007年9月号
 [特集]親子でインターネットと向き合う
 小学生から身につけたい「ネット護身力」/親子で楽しくインターネット ★

  (編集部のご協力により、スクリーンリーダーデバイスでの読み上げが可能です♪)
  ※印刷OKですが、学校等で配布される際はご一報いただけると嬉しいです ⇒

◇毎日新聞社「サンデー毎日」2007年4月29日号
 中高生100万人『携帯ネット「プロフ」親の知らない“陰湿いじめ”』 ★

◇家の光協会「JAの家庭雑誌“家の光”」2006年9月号
 知っておきたい現代子ども事情 『親子で安全インターネット』 ★

◇学研「New教育とコンピュータ」2006年5月号
 『子どもが集まるインターネットの[大人は知らない!]裏社会』

◇日経ホーム出版「日経ウーマン」2004年7月号
 『共働きカップル912組ののリアルな結婚生活』仕事と家庭の両立

◇SSコミュニケーションズ「マネープラス」2003年1月号
 『お小遣い、教えて!』

●連載(公私共多忙につき、最近はお引き受けしていないので古い情報ですが)
◇学研「3年の学習」
 『大人の学習』(2001年10月号~02年3月号/全6回)

◇TBSブリタニカ「Figaro別冊 Figaro Digital」
 『初心者の疑問に答えるパソコンのココが知りたいQ&A』(1996年/全2回)

◇ASCII「Internet ASCII」
 『私の家に専用線がやって来た』(1996年5月号~97年2月号/全10回)

I◇DGコミュニケーションズ「Windows World for Home Computing」
 『親子のふれあいぱそこん教室』(1995年7月号~96年3月号/隔月全5回)


ネット教育アナリストという活動鮮:send縁:enter韻:ing空:sol.彩:sight心:thing
|結:you |頓而茶時:yagate-chadoki|紫:yukari|Mail News Request|Contact
尾花紀子 オフィシャルサイト
Copyright Noriko Obana All Rights Reserved.